PC周りと機器・楽器、ソフトや操作自分のPC環境など[2]デスクトップはWindowsノートやタブレットはApple そのメリットとは前記事【自分のPC環境など】に続く、私のPC環境についてのお話です。 前記事のリンクは下になります。 自分のPC環境など 実のところ、現在でも私はデスクトップのパソコンは上の前記事でお伝えしたとおり、Windows10(...
PC周りと機器・楽器、ソフトや操作使っている作曲ソフトはスコアメーカー、その他FinaleやDoricoについて(たっぷり1万6千字!笑)現在、私は作曲ソフトとして、『スコアメーカー 11』(KAWAI)、Finale 26(MakeMusic)、そしてDorico pro 3.1(Steinberg)を所有しています。 どれも有名で、しかも定評のある作曲...
PC周りと機器・楽器、ソフトや操作【US配列MacBookでBootCamp】Windows10ショートカットキーを探して考えた件タイトルがすごく目をむくと思います。 US配列って何? BootCampって何? MacとかMacBookなど、Appleの製品を使ったことがない方だったら、真っ先にこんな疑問が上がるはずです。 そして、この記事タイトル...
PC周りと機器・楽器、ソフトや操作自分のPC環境など私の使用しているPC周りの情報を、お伝えできる範囲ですがご紹介いたします。 メインPC(自作) サブPC(自作) 【メインPCのスペック】 CPU: Intel i5-8400 M/B: ASUS PRIME Z370=...
ぷちピースデュボア「和声学」課題の実作化です その1テオドール・デュボア(François-Clément Théodore Dubois, 1837~1924)という、フランスの作曲家がいました。 今から100年くらい前、というわけで近代フランスの作曲家ですね。 その彼...
作品のご紹介フルートとピアノの小品 変ホ長調「春風」 hiromichi作曲私が講師についてピアノのレッスンと作曲の勉強を始めたのは大学に入って間もなくのことです。 このことについては他の記事の中でもお伝えしています。 ですがその後しばらくして後、ある曲のイメージが徐々にできあがり、それが延々と...
お知らせ和声の著書を計画中です英語の学習に関して、現在でKindle本を二冊ほど無事出版でき、Amazonでご覧頂けています。 その勢いというか、前から温めていた計画として、和声関連のKindle著書を経過中です。 まだまだ構想の段階ですが、こう...
お知らせ二冊目のKindle本『国産ニッポン英語 それでもTOEIC900点! 2』が発売されました!本日12月21日、私の本『国産ニッポン英語 それでもTOEIC900点! 2』がAmazonのKindleから電子書籍として出版の運びとなりました。 前書『国産ニッポン英語 それでもTOEIC900点!』の続編になります...
作品のご紹介二声対位法の実習(二分音符対旋律)を作ってみました。その2二声対位法の実習(二分音符対旋律)を作ってみました。 第二弾ですが、先の第一弾のように、二声だけではなく、そこにまたいろいろ、といっても自由対旋律ですが付加して4声まで造ってみています。 定旋律は自作です。バスに固定し、...
作品のご紹介二声対位法の実習(二分音符対旋律)を作ってみました。オンライン講座『和声教室オンザウェブ』で初歩の対位法を教えているので、ちょっと自分も作ってみました。 二声の対位法実習は、初めは楽です。 最初の内は二分音符対旋律で行きます(下のテキスト『二声対位法』の場合)から、諸規則...