洋紀Hiromichiの部屋
洋紀Hiromichiの部屋は、自作曲と和声など音楽通信講座、そして英語のサイトです。
検索
ホーム
RSS
音楽いろいろ
音楽いろいろ
Category
音楽いろいろ
和音記号はどっちがお好み?音友テキスト型vs.フランス式数字
hirm0mich1
2025年5月10日
音楽いろいろ
平均率第1巻と第2巻どっちが好き?ーアマチュアの独断と偏見ー
hirm0mich1
2025年5月10日
オススメの本など
新版「池内友次郎著 『二声対位法』『三声ー八声対位法』『学習フーガ』」
hirm0mich1
2024年9月16日
音楽いろいろ
【和声 理論と実習】知らないと鬼損!?巻末「補遺」「配置・連結の一般可能性」
hirm0mich1
2023年4月25日
雑談いろいろ
いろいろな意味で興味深い?「和声 理論と実習 『別巻』(音友和声)」
hirm0mich1
2022年5月9日
作品のご紹介
バッハ「パッサカリアとフーガ ハ短調」のテーマで4声対位法の作例
hirm0mich1
2022年4月14日
音楽いろいろ
対位法テキスト(池内友次郎著『二声対位法』)に明記がないけれど守るべき規則をざっと!
hirm0mich1
2022年4月13日
ぷちピース
デュボア「和声学」課題の実作化です その2
hirm0mich1
2022年1月7日
音楽いろいろ
対位と対位性(二声の実施例)
hirm0mich1
2021年4月13日
音楽いろいろ
【和声】実習で知っておくべき3つの裏技?テキストにないお宝ポイントとは
hirm0mich1
2021年2月27日
次の10記事へ
Return Top